マルテンプ SC-S

マルテンプ SC-Sは、基油に合成炭化水素油を使用し、増ちょう剤にをウレアを使用したグリースです。低音から高温まで使用温度範囲が広く、様々な分野でご使用いただくことができます。特に、耐熱性を要求される樹脂・金属摺動部の潤滑に適した万能型グリースです。

マルテンプ SC-Sの特長

1.広温域性
基油に合成炭化水素油を使用しているため、低温性作動性に優れます。また、増ちょう剤にウレアを使用しているため、金属石けん系増ちょう剤に見られる酸化触媒作用がありません。高温環境下でも安定した性能を発揮します。
2.付着性
増ちょう剤にウレアを使用しているため、金属石けん系グリースに比べて付着性が良く、飛散が少ないです。
3.耐樹脂性
基油に合成炭化水素油を使用しているため、耐樹脂性に優れます。

主な用途と適用部品

  • 樹脂ギヤ
  • 各種樹脂部品

一般性状

試験項目 試験方法 試験結果
増ちょう剤 - 芳香族ジウレア
基油 - 合成炭化水素油
混和ちょう度 JIS K 2220.7. 300
使用温度範囲 - -50℃ ~ 200℃
  • 記載の数値は代表性状値であり、保証値ではありません。また、適用例、使用温度範囲、数値は選定の目安となるもので、 実際のご使用に際しては、お客様にて、性能・効果ならびに安全性を良くご確認下さい。
  • 使用する前に安全データシート(SDS)をご確認下さい。
  • 記載の内容は、弊社の都合により、予告なく変更する場合があります。
  • 掲載されている写真はイメージ画像です。