マルテンプ SB-M

マルテンプ SB-Mは、モーター軸受などに広く使用されているマルテンプ SRLの高温・長寿命型として開発したグリースです。また、静粛性や耐焼付き性も優れた性能を有します。
マルテンプ SB-Mの特長
- 1.低騒音性
- 軸受の静粛性を維持し、自動音響検査を阻害しません。
- 2.長寿命
- 増ちょう剤の分子内に金属を含まないため、耐酸化性に優れ、高温化での潤滑長寿命に寄与します。
- 3.低トルク性
- 軸受のグリースによるトルク損失を低減します。攪拌による発熱を抑制し、耐焼付き性に優れています(高速回転にも対応)。
主な用途と適用部品
高温高速環境下で使用される小径軸受に最適です。
- 家電製品(クリーナーモーターなど)
- 自動車部品(ラジエーターファンモーターなど)
- 電動工具(電動カッターなど)
一般性状
試験項目 | 試験方法 | 試験結果 | |
---|---|---|---|
増ちょう剤 | - | ジウレア | |
基油 | - | 合成炭化水素油 | |
混和ちょう度 | JIS K 2220.7. | 220 | |
使用温度範囲 | - | -40℃ ~ 200℃ |
低騒音性
- アンデロン音響試験の結果について従来品と比較した場合です。振動量が少なく、低騒音性にすぐれていますので、ベアリングの静粛性を維持し、自動音響検査を阻害しません。
アンデロン音響試験結果(初期~5秒間)

- ※記載の数値は代表性状値であり、保証値ではありません。また、適用例、使用温度範囲、数値は選定の目安となるもので、 実際のご使用に際しては、お客様にて、性能・効果ならびに安全性を良くご確認下さい。
- ※使用する前に安全データシート(SDS)をご確認下さい。
- ※記載の内容は、弊社の都合により、予告なく変更する場合があります。
- ※掲載されている写真はイメージ画像です。